砂漠のクーリー村とお誕生日前夜祭! ひとりぼっちインディア05

f:id:muuubin:20171209174617j:plain

これまでの話

ジョードプルから6時間休憩なしのバスに乗り、念願のジャイサルメールに到着するも体調不良で全くテンション上がらない。

旅の目的↓

muuubin.hatenablog.com

 インド旅行1日目↓

muuubin.hatenablog.com

朝目が覚めると6時過ぎでぼんやりと街が明るくなっていた。

部屋から出てホテルのルーフトップに登るとカメラを構えたファランの兄ちゃんがいた。
たぶん朝日を待っているんだろう。
私も座って日が昇るのをまつ。

遠くでまわる風力発電の向こうから登る朝日。

さて、朝日も登ったところでチェックアウトの準備をする。
やっぱり調子があまりよくない。
起きてるとそうでもないんだけど寝転がっていると咳が止まらなくて寝てても疲れる。
疲れが溜まっているのかな。
 
今日の予定。
キャメルサファリ(今回の旅の唯一にして最大の目的)の出発地点クーリー村へバスで移動。
適当なゲストハウス(キャメルサファリはそれぞれのゲストハウスがやっている)を見つけてツアー申し込み。
その日のうちにキャメルサファリへ出発
砂漠で満天の星を見ながら野宿。
そして29歳から30歳へ。
 
と、もりだくさんになる予定です。
私の誕生日は明日なので「砂漠で野宿しながら30歳」を達成させるためには今日どうしてもキャメルサファリに行かなくてはなりません
11日間のインド旅行の中でも今日が1番重要です。
 
ゲストハウスのおじさんにクーリー村のバスっていつ出るの?って聞くと「クーリーへのバスは1日に何本も出るから時間は気にしなくても大丈夫だよ」とのことなので調子もあまり良くないし少しゆっくりしてから出発することにした。
 
10時頃ゲストハウスを出発。
城の中をブラブラしてからバスターミナルに向かう。

見てるだけでワクワクするジャイサルメールのお店。

小物もかわいい。

敵の侵入を遅らせるために角度をつけた城の入り口。そのおかげで何百年経っても城への潜入が困難。笑

城内はこんなかんじ。歩くだけで楽しい!

地図を見たところバスターミナルは歩いて行けるくらいの場所にありそうなので、歩いて行ってみることに。
 
歩いて出発してみたもののやっぱり調子が良くなくて途中でリキシャを拾ってバスターミナルへ。
 
バスターミナルに着くとおじさんがこっちを向いて「クーリーか?あのバスだ。」と声をかけてくれた。
”あのバス”はまだ誰も乗っていなくて、ガランとしている。
「このバス何時に出発?」
「14:00だ。」
いま11:30・・・あと2時間以上もある・・・聞いた話によると11時に出たばかりらしかった。
しかもバスターミナル、リキシャで来てみて気がついたけど、結構人里離れていて今わざわざお金払ってここまで来たのに歩いて戻るのもなかなか意味わからない感じになってしまうし・・・
で、そのままバスターミナルで時間をつぶす。
なにもないけど!
バスに座って待とうとしたら近くの小屋にいた少年とおばちゃんが私にの近くに座ってきた。
たぶん、バス出発まで時間があるから外でのんびりしてたけど私が来たから一緒にバスに座って待つことにしたらしい。
少年がずっとヒンドゥー語(ではないかも。インドたくさんの言葉があるから。)で話しかけてくるんだけど、私はもちろん何を言っているのか分からずにこにこと相槌を打っていて、おばちゃんもにこにこと時々何かを言って、英語が通じないって分かったから私も日本語で適当なこと言ってそれでなんとなく楽しく過ごした。
近くにほんとにバナナと水とお菓子だけ売っている小屋があってそこにお菓子を買いに行った。
なんとなくお菓子とかあったほうが待ち時間を楽しく過ごせるかなと思ったから。
少年はバスから降りて私についてきてちょろちょろしてる。
ドラえもんのパッケージのお菓子と水を買った。
コンディショナーが切れたことを思い出してコンディショナーある?
ってきくとここにはないよって言われて、そうだよね~って思いながらバスに戻った。
 
ちょろちょろしていた少年も私についてバスに戻ってきて、
お菓子食べる?って声をかけるといやいらないとくびを横に振られてしまった。
いらんのんかい!笑
おばちゃんと2人でお菓子をつまんでいたらお菓子のおまけと思われる風船が出てきて少年にこれいる?って差し出すと嬉しそうに胸のポケットにそれをしまった。かわいい。
 
そしたら少年がおばちゃんに何か言っておばちゃんが何か少年に手渡し、
はい、と少年が私に手渡した。小さな袋が4つつながっていて、これは何?と聞くとちょうどバスに乗り込んできたおじさんがそれを1つちぎって封を切ってそれを頭に塗りだした。
どうもトリートメントのようなものらしい。
もしかしたら私がさっき小屋でコンディショナーを買おうとしていたのを少年が聞いていたのかもしれないし、
たまたま風船のお礼にくれたのかもしれないし、
どちらにしても言葉は全然通じないけどいい子だな~っておばちゃん(29)はしみじみしたよ。
 
14時の出発が近づくとバスにはどんどん人が乗り込んできた。

私は1番前に座っていたんだけど、そのまわりに外国人に興味がある人がどんどん座ってきてみんな色々質問してきてそれを英語に翻訳してくれる人がいて、なんか注目の的になってしまった。
「こいつさ、金はないけどバスを2台もってるんだ!性格もいいやつだから、お前の友達の日本人紹介してやってよ!」
「うん、わかった~任せて!」
一同笑う
てか、私じゃなくて私の友達なんだ・・・ていう正直な提案に若干傷ついた。
そういう適当な話をしていたら2時になったのでバスは出発。
バスが出発してからも少年が色々話しかけてくる。
 
バスが進むと風景がどんどん変わっていきまわりにたくさんの風力発電機が建っている。

きっとこれが朝日が登ってきたあのあたりだ!と思ってカバンからカメラを出すと少年が写真撮って!!と言ってきた。

それで写真を撮ると変顔してそれでまた盛り上がっていた。

手前にいる女の子は私がインドで見た中でダントツ1番かわいいなと思った女の子。
私の方を見てお母さんの影に隠れてまたこっちを覗いてきて、かわいいな~って思っていたら近くで色々通訳してくれていたおじさんが、
「かわいいだろ。日本に連れて帰っていいぞ。フリーだ!」
とか言ってきたけど絶対お前の子供じゃないだろ!ほんとインド人適当だなって思った笑
1時間ほどでクーリー村に到着した。まわりの座席みんな友達みたいになってたから一応まわりに別れを告げてバスを降りた。
これがクーリー村の入口。のどかでしょ?
バスを降りるとおじいさんが声をかけてきた。
「ゲストハウス?」
「ありがとう。でも、もう決めてるんだ。アルジュンっていうところに行く。」
あまりちゃんと下調べしなかったけど、いろんなブログにアルジュンのキャメルサファリに参加したって書いてあったのでとりあえずそこに行ってみようと思っていた。
「アルジュンは私のゲストハウスだよ。」
そういってゲストハウスのカードをポケットから取り出し私に見せてきた。
「ついておいで。」
近くに止めてあったバイクにまたがって、さあ乗ってと言われたので私もバイクの後ろに乗る。
 
バイクでアルジュンゲストハウスまで3分もかからないくらいだったけど、その間に道の脇にラクダがいたりとかワクワクが止まらない。
ゲストハウスに着いたらアルジュンのおじさんが
「さて、キャメルサファリなんだけど夕方から出て次の朝に戻ってくるものと、朝から出てまるまる1日砂漠で過ごすものがある。明日の朝スペイン人2人が丸一日のツアーに出るからキミもそっちが良いんじゃないかな。それは1800ルピーだ。」
「そうなんだ、でも今日出発したいから夕方からのやつでいいや。それいくら?」
「夕方出発のやつは600ルピーなんだけど、今日はキミ以外に参加者がいないからできれば800ルピーにしてほしい。600でも可能だけど600にしちゃうとラクダ使いに渡したらここのマージンがなくなってしまうから。朝出発のほうが良いんじゃないかな。それなら割増料金をお願いしなくてもいいし、途中で村にも立ち寄るから面白いと思うよ。」
おっしゃる通り。確かに600ルピーってそもそも1000円くらいでそれで参加者1人だとマージンないっていうのもまあ分かる。
「わかった。800ルピーでいいよ。それなら今日出発できる?」
「でもひとりで行くより人数がいたほうが絶対楽しいよ。明日にしなよ。」
たぶん、アルジュン氏明日出発してほしいんだとおもう。
「でもね、明日私の30歳の誕生日でね、それで今夜は砂漠に行きたいんだよ。アニバーサリーでしょ?30歳になる瞬間砂漠にいるのっていいと思わない?」
「それはすごい!今夜はここでパーティーをしよう!だから明日がいいんじゃない?」
なにこれドラクエ?選択肢あっても結局1つしか選べないパターンのあれですか?
「・・・うーん、本当は今日行きたいんだけどな・・・まあいいや。じゃあ明日で。」
「よし、わかった。じゃあ今日はこっちの部屋に泊まってくれ。」
部屋は確か100ルピーだか200ルピーだか全然高くはないんだけど。それも含めるとこのキャメルサファリジャイサルメールから出発するのと同じくらいの額になるんじゃない?とか思ってしまった。・・・まあいいか。
 
部屋に荷物を置いてとりあえず村をフラフラしてみることに。

f:id:muuubin:20171209190705j:plain

これはアルジュンさんちのご家族が住んでる家。かわいい!

f:id:muuubin:20171209192104j:plain

ばんごはんの準備中。

村を闊歩する牛たち。

村一番の三叉路。

仲のいい動物たち。

クーリー村すごく小さな村ですぐに村を一周できてしまった。
商店はポツポツとあるのでそこでシャンプーとコンディショナーがセットになったやつ3回分と綿棒、それからお菓子をいくつか買ってゲストハウスに戻ろうとしたそうしたら後ろからラクダが走ってきて写真を撮っていたらラクダに乗っていた兄ちゃんがキャメルサファリに行かないの?って声をかけてきた。

「うん、今日はここに泊まって明日行くよ。」
「今行けばいいよ!さあ乗りなよ!」
一度ラクダを座らせて私に乗るように言ってくる。
「え?いいの?」
「うん、いいよ。どうぞどうぞ。そこに足かけて!」
一旦私をラクダに座らせて、私の後ろに兄ちゃんが座り
「よし、ゆれるからきをつけて。クックック」
とおそらくラクダ語でラクダに合図を出してラクダがぐわっと立ち上がる。
ラクダ足長いから。揺れるとかいうレベルじゃなくて振り落とされそうになる。
高い!怖い!いつも私の目線は160cmそこそこの人間の目線で、それが一瞬のうちに3m以上になるわけで、
しかもそれがぐわんぐわん揺れるわけで。
思わぬタイミングでやってきた人生初のラクダ乗りに興奮していると、私の後ろに座っているラクダ使いがクックックと音を出し、ラクダが突然走り出した。
「うわっちょっとまって!なにこれこわい!まってまって!」
人は本当にテンパると母国語以外は喋れなくなってしまうんだ。
走るラクダは結構揺れる。
大声を上げる私を村の人達が笑いながら見ている。
私がそうやって焦っている間にもラクダはひたすら村の外へ向かって走っていき、どんどん砂漠を進んでいく。
そこで私はやっとすごくまずい状況に陥っていることに気がついた。
 
村の中だからと思って乗せてもらったラクダがこうしている間にもどんどん村から離れていってしまっている。
キャメルサファリに女一人で参加して危ない目に合うという話を何かのブログで読んだ気がしなくもない。
 
というか、この素性の分からないラクダ使い私をどうとでもし放題じゃないか!
ポケットには財布とiPhone。首から一眼レフ。丸腰のアホそうな女。
 
やばい、今すぐにでも降りなくては。
「ねえ、お金ないんだよ。楽しかった。ありがとう。おろしてくれる?」
「いいって、いいって。フリーだよ。あっちで夕日が見れるよ!」
そうこうしている間に私達のラクダはせっせと1kmほど砂漠を進み、遠くに井戸があってたくさんの女の人が水を汲んでいるのが見えた。
「あ!!ねぇ!!あそこに行きたいちょっと降ろして」
「夕日見に行かないの?ここで降りるなら悪いけどオレ先に行っちゃうけど大丈夫?」
「うん、村は見えてるから自分で帰れるよ!」
「そっか!OK!クックック」
またラクダがぐらんっと大きく揺れながら今度は地面に降りていく。
私を降ろしてからまたラクダは立ち上がった。
「じゃあ、気をつけてかえってね~もしまた来ることがあったらオレは〇〇ってゲストハウスのラクダ使いだから今度はそこで参加して!」
「本当にありがとう!ラクダすごく楽しかった!」
「おう!じゃあまた!」
 そして撮らせてもらった写真がラクダがあまりに揺れるから設定が変わっていたみたいで多重露光になってた。普段この機能使わないからカメラ壊れたかと思って本気で焦った笑

なんだよ。ただのいい人じゃん。お金請求されたわけでも電話番号交換させられたわけでもなかったし。
それにしても、今回の私は軽率だったなと反省した。
結果、いい人だったから良かったけど。
 
ただ、村からかなり離れたところに降りてしまった。
近くの井戸を見たら村に帰ろう。
井戸に向かって近づいていくとせっせとおばちゃんや子供が水くみをしていた。
フォトジェニック!!
私は人の写真を勝手に撮るのよくないと思うので、とりあえず写真撮りますよっていう感じは出さずにゆっくりと近づいていった。
みんながジロっとこっちを見てきて、全然ニコニコしていないのであまり友好的ではないなっていうのをなんとなく感じた。
頭に水瓶をのせたお姉さま方がこちらに来てフォト!っと言ってきた。
あら?案外友好的なのか?
それならそれで写真を撮らせてもらう。

そうしたらその中のひとりがお金くれよと言ってきた。
「今お金ないんだよ。ごめんね。」
私のポケットが財布でしっかりふくらんでいるのを既に何人かが見ているのには気づいていたけど、バレバレのうそでとりあえず切り抜ける。
「だったらお菓子ちょうだいよ。その袋に入ってるでしょ?」
さっき村で買い物した袋を指していっている。お金あげるのはなんかすごく嫌だけど(金銭的にってことではなく)お金じゃなくて物ならまだそれがマシな気がした。
「お菓子?いいよ。じゃあはい。」
と、お菓子を1つ出すとその袋をどんどんまわりの人達が覗いてじゃあわたしはこれって袋から勝手にとっていく。
「いや、シャンプー今日使うからだめ」
「じゃあ、1こ返す」
最終的に綿棒(おそらく100本入り)も袋から出して10本ずつくらい分けて私にも10本くらいを分けてくれた。
ありがとうって言って受け取る。
あれ?なんかおかしくね?
 
さっきお店で買ったものがシャンプーとコンディショナー1日分と綿棒10本だけになってしまった。
ちなみにお菓子は全部取られた。笑
 
もう失うものは何もない(正確には財布があるけどみんな一応は良識があって、そこを強制はしてこなかった)。
私も井戸で水を汲むのを横で眺めて水くみを手伝わせてもらった。
 
これが結構大変な作業。
まず紐の付いた小さなバケツのようなものを井戸に落としてそれから紐を上下に引っ張る。
たぶん落としただけではきちんと水が入らないから、引っ張ってまた落としてってすることできちんとバケツいっぱいに水が入るようにしているみたいだ。
それから一気に紐を引き上げる。ここは揺らすと水が落ちて少なくなるとかそんな細かいことは気にせずにみんな一秒でも早く引き上げれるように全力で引っ張る。
上がってきたバケツの水を持っている水瓶にうつす。
これをひたすら繰り返す。
 
正直すごく重いわけではないけどこれを続けるのには体力が必要で、私が1つ引き上げると横の子がおもしろがってまた私次のを渡してまわりがケラケラと笑っている。
 
明らかに私に張り合って同じタイミングでバケツを引き上げる子供がいたんだけど、完璧に負けた。
手加減とかではなく、普通に負けた笑
それを見て横にいたおばちゃんが私の二の腕を触り首を傾げる。
全く言葉は分からないけど「その腕の太さは見掛け倒しか?」と言われているとわかった。
 
しばらくすると私のまわりにいた人の瓶はいっぱいになったみたいでみんな帰り始めた。
私もついて帰ることにした。
 
ラクダに乗ってやってきた道(というか砂漠)ではなくて井戸に続く道から村に帰ったら迷ってしまった。
案外私が一周しきったと思った所は村の一部だったみたいで、アルジュンどっち?って人に聞きながら宿に戻った。
ゲストハウスの門の上がルーフトップになっていてそこに西洋人カップルがいるのが見えた。
たぶん、明日ツアーに参加するスペイン人2人っていうのはこの2人のことだろう。
挨拶をしに私も2階に上がってみる。
向こうもこっちに気がついたみたいでニコッと笑ってハーイ!と言ってきた。
「はじめまして!明日キャメルサファリに行くんだよね?私も参加します。ここへはいつついたの?」
「やあ!僕たちは今日の11時のバスで来たよ。きみの1つ前の便だ。よろしくね。」
かんじのいいスペイン人カップル男の子のほうがホセ25歳。女の子の方がラウラ23歳。2人はスペインの旅行会社で働いていて今は2ヶ月の休暇でインドとネパールをまわっているらしかった。職場恋愛!!うらやましいぜ!
そこからしばらく雑談をしていたら晩御飯の準備ができたと呼ばれた。
晩御飯はこんなかんじ。

f:id:muuubin:20171209173617j:plain

私とホセとラウラとアルジュンのおっちゃんと一緒に食べた。
アルジュンのおっちゃんが、
「ぼくはね、○○歳からキャメルサファリをやってて今47だろ?だから僕の人生はほとんどラクダと一緒だった」
みたいなことを言ってしんみりしていたんだけど、今が47歳っていうところが気になりすぎて他の話が右から左へと抜けていってしまった。
47!?アルジュンのおっちゃん、70代だと勝手に思っていたので思いの外若くてびっくりした。
まじか、絶対にウチの親より上だと思っていたのに・・・
きっと紫外線で歳をとってしまうんだ。
日焼け止め、ちゃんと塗ろう・・・
 
ご飯を食べてから子どもたちと遊んでいたらお母さんがたぶんラジャスタンの言葉ですごく話しかけてきて、
私はそれがさっぱりわからないからとりあえずお母さんの喋る言葉の抑揚とかをまねしてしゃべっていたらそれがどんどん長くなっていってちょっとしたゲームみたいな感じになった。
 
途中でやってきた子供のひとりがお母さんが何を言ってるかを通訳してくれたんだけど、どうも「これは息子だ」とか「これは甥っ子だ」とか続柄の説明をしてくれていたみたいだった。それもおそらくラジャスタン語で!分かるわけねえ!!笑
とりあえず息子がパーイっていうのは覚えた。
通訳してくれた子供がアルジュンゲストハウスのことをネットでどんなふうに書いてあるか見せてほしいと言ってきて、
「アルジュン キャメルサファリ」とかたしかそんなキーワードで上がってきたサイトをいくつか見せて、
そこに書いてあるとりわけ良いことを翻訳して彼に伝える。
旅行者の目から見た自分たちのゲストハウスやツアーがどんなふうに見えているのかを写真を見ながら確かめて、目をキラキラさせて眺めていた。
「えーと、ここにはジートゥくんて子がまだ小さいのにすごく一生懸命お手伝いしていてかわいかったって書いてあるよ。ジートゥくんて知ってる?」
「うん、知ってる。これはぼくだ。」
それまでの目のキラキラがよりいっそう強くなってiPhoneの画面にかじりつく。
「え?うそ!?これ、きみのこと?この人達覚えてる?最近のこと?」
「いや、たぶん3年か4年か、もしかしたらもっと前かも。でも覚えてるよ。他にはなんて書いてあるの?詳しく教えて!」
それまでだいたいこんなことが書いてあるっていう趣旨だけを伝えていたけどそのブログは上から順番に訳していった。
そのブログにはジートゥは11歳って書いてあって、今彼は16歳だから5年前の記事らしかった。
まわりにいた兄弟たちもなになに?って集まってきて、ジートゥが載ってるんだよ見せて見せてって盛り上がっていた。
「ジートゥにまたくるからね、ありがとうって書いてあるよ」
って伝えると、僕がメッセージ送れないかな。って言っていたのでブログのコメント欄に「今クーリー村にきていてジートゥがすごく喜んでいる。また来てねって言っている」という趣旨のことを書き込んだ。
ジートゥは返事くるかなってドキドキしてたけど、5年前の記事だから私が滞在する2日間の間に返事が返ってくる可能性は極めて低いなって思った。見たかんじブログあまり更新していみたいだし、そうだとするとチェックしてない可能性もある。
ジートゥもすごく喜んでいたけど、私も5年経ってそのブログの人の気持ちが旅先で出会った人に伝わるっていうのにすごく感動した。それこそこの村には写真の現像なんてできる所はないし、カメラを持っている人だってきっとそんなに多くはないと思う。だから過去の自分や昔の様子をみるのは私達とは比較できないくらい難しいと思うんだよ。
私はこういう場面に出くわしたのは今回が初めてだったけど、こうやって誰かがブログに書くことでそれが何年か経ってからそれを読んだ誰かの気持ちが揺さぶられることもあるって思うと、記録に残しておくこととそれを世の中に出していくことってすごく重要だと思った。可能性としてはかなり低いけど、そういうこともありうるんだよ。現にジートゥはすごく喜んでいたし。
私が書いたこの記事や写真が誰かに伝わることがあればいいなと思いました。
明日は朝からキャメルサファリに出かけます。
あ、そう言えば!私いつの間にか30歳を迎えていた!!!
お誕生日おめでとう私!
みんなが寝静まってから私はひっそりとルーフトップに登って星空の写真を撮った。見たことないくらいたくさんの星であふれてた!!わたしの腕ではこれが限界だけど・・・

f:id:muuubin:20171209192541j:plain

予定とちょっと違ったけど、まあそれも旅の醍醐味でよしとすることにした。
5日目終了。